クロスビー(XBEE)は欲しくて欲しくてたまらない大好きな車でした。
いまこうして毎日クロスビー(XBEE)に乗れていて幸せですがもしクロスビー(XBEE)の購入を妻がオッケーしていなかったら・・・
クロスビー(XBEE)は予算オーバーだった
私にとってクロスビー(XBEE)は欲しくて欲しくてたまらない車でした。
ただ、当初我が家が予定していた新車購入にあてる予算(およそ200万円)をオーバーする車でもありました。
しかし思いもよらず妻が購入オッケーをしてくれたので幸運にもいまこうして毎日クロスビー(XBEE)に乗ることが出来ています。

実は予算内で欲しい車もあった
我が家の新車購入にあてる予算はおよそ200万円でした。
クロスビー(XBEE)は欲しかったのですが当初の予算を大幅にオーバーしてしまいました(50万円のオーバー)。
結果的には妻がクロスビー(XBEE)の購入をオッケーしてくれたから良かったのですが実は内心クロスビー(XBEE)の購入はあきらめていました。
家計に無理がなく現実的に予算内で買える車を選ぶとしたら・・・実はとても気になり狙っていた車がありました。
クロスビー(XBEE)のほかに気になっていた車とは・・・
予算的に無理がなく私がとても気になっていた車とは・・・
ダイハツの「キャスト・アクティバ」でした。
(画像引用:キャスト公式ホームページ)
キャスト・アクティバの価格は122万円~171万円くらい。
この車なら我が家の予算内で買えるのでもしクロスビー(XBEE)の購入を妻がオッケーしてくれていなかったらおそらくキャスト・アクティバをチョイスしていたのではないでしょうか。
たぶんそう思います。
そして買うとしたらおそらくこの色。
クロスビー(XBEE)と同じく箱型・角丸な形でスポーティ・アウトドア的なテイストが加わっているSUVデザインがとてもいいですね。
ボディサイズが非常に小さいという点も気に入っています。
クロスビー(XBEE)に乗っている今でもとても気になる
毎日クロスビー(XBEE)に乗れて幸せですが今でもキャスト・アクティバは気になります。
街中でキャスト・アクティバとすれ違うたびに見てしまうというか目を奪われてしまいます。
もちろんクロスビー(XBEE)に乗れてとても満足はしていますがキャスト・アクティバもいい車だなぁと思いますし乗ってみたかった一台でもあります。