インテリア

スポンサーリンク
装備

クロスビー(XBEE)のアームレストはどんな感じ?|ハスラーとの違いは?

ロングドライブなどで運転中にずっと両手でハンドルを握っていたら正直疲れますよね。 アームレスト(ひじ置き)を使ってたまに腕を休ませながら運転したいものです。 クロスビー(XBEE)のアームレスト クロスビー(XBEE)にもアームレストが装...
装備

クロスビー(XBEE)のデザインの特徴「ハチの巣」|隠れキャラ的こんなところにもこだわりが

クロスビー(XBEE)という車名の由来・意味クロスビー(XBEE)という車名は X=クロスオーバー BEE=To Be Excitingに由来しているらしい。 「みんなで、もっと遠くまで遊びに行きたい」 「もっと自分らしく、人生を楽...
装備

クロスビーはドリンクホルダーがたくさん|紙パック対応サイズの独特な形状のものもあり

ドリンクホルダーがたくさん クロスビーMZにはどうやらドリンクホルダーがたくさんあるみたいです。 いったいいくつあるのか数えてみました。 前席 5 後席 ※8 合計 13 数えてみると全部で13カ所もありました。 こ...
iPhone連携

クロスビー(XBEE)のUSBソケットオプション|iPhoneやスマホをスマートに充電

オプションでUSBソケットを追加クロスビー(XBEE)を購入した時に付けておいて良かったなぁと思うオプションがいくつかありますがそのうちのひとつが「USBソケット」です。(2,754円)理由はiPhoneやスマホの充電がスマートにできること...
機能

クロスビー(XBEE)のクルーズコントロールシステム|高速道路は楽ちん快適な定速走行

クルーズコントロールシステムでの初ドライブクロスビー(XBEE)を購入してからはじめてロングドライブに出掛けてきました。旧友との再会を目的に留萌市まで。留萌市までは札幌からおよそ150kmの距離。ほぼほぼ高速道路だけを走るドライブ行程です。...
装備

クロスビー(XBEE)のシートアレンジ「フルフラットシート」で簡易ベッドを作成

こんにちは。服の買い出しに軽くドライブこの度、息子が第一志望の高校に合格しました。合格した高校は制服ではなく私服での通学。そのためある程度、私服を買って充実させてあげようということになりました。買い物に行った先は「三井アウトレットパーク北広...
iPhone連携

クロスビー(XBEE)でのハンズフリー通話はどんな感じ?|iPhoneをBluetooth接続

iPhoneをクロスビーにBluetooth接続こんにちは。クロスビー(XBEE)のカーオーディオと手持ちのiPhoneをBluetooth接続しました。毎日iPhoneミュージックの好きなプレイリストを聴きながら運転できるので気分が上がり...
装備

クロスビー(XBEE)のシートヒーター機能|すぐにあたたかくなってくれるのが嬉しい

こんにちは。札幌は雪解けが進みすっかり春めいてきました。それでも朝晩はまだまだ冷え込んでいてけっこう寒いです。エンジンスターターは装着を見送ったエンジンスターターがついていればあらかじめクロスビー(XBEE)の車内を温められるのですが今回の...
iPhone連携

クロスビー(XBEE)のエンジンをかけるだけでiPhoneミュージックを自動的に再生してくれるので楽ちん♪

こんにちは。 札幌は雪解けが進みすっかり春めいてきました。 クロスビー(XBEE)に乗るのが楽しい毎日を送っています。 この車は本当に気分が上がりますね! カーオーディオとiPhoneをBluetooth接続 さてクロスビー(XB...
スポンサーリンク